Bubble Bath

野球が好きすぎる女子インフラエンジニアのBlog

AWS最新情報を総ざらい!ClassMethod re:Growth@東京 2018に行ってきた #cmregrowth

12/5に、株式会社クラスメソッドさん主催の「CM re:Growth @東京 2018」に参加してきました。

dev.classmethod.jp

会場は目黒のAWS Japanさん!最近できたきれいなオフィスです。

業務でAWSを使っているので、Developers.IOにはいつもお世話になっております。

AWS re:Invent 2018」で発表された情報を短時間で把握できる!とのことで、 なんと100個以上も発表された新機能をざっくりおさらい〜!

ちなみにクラスメソッドさんは 60名体制 でラスベガスまで行ってきたそうです。すげえ。旅費合計おいくら万円かな

会場入口でre:Inventのノベルティが大量放出されていました。パーカー欲しかったけどわたしが会場入りした頃には売り切れてました。ざんねん。

ステッカーをいただきました( 'ω' )

AWS re:Invent でみるクラウドアーキテクチャの変遷

AWS Japanのエバンジェリスト、亀田さんのお話。 発表された新サービスたちを紐解いていきます。

この発表の間、スライドの横になんとリアルタイムでみんなの実況ツイートが流れていました。 togetterさんの協力のもと実現したそうです。すごい。

AWS Ground Station

人工衛星を管理する地上波のマネージドサービス。 しかし、そもそも人工衛星持ってないと使えないそうで...

いや誰が持ってんねん人工衛星

AWS Outposts

AWSのテクノロジーをオンプレで使えるようになるサービス。 オンプレでもAWSと一貫性のあるクラウドインフラが使えちゃうよ!

Transit Gateway

過去にこんなものたちが発表されていました。

  • AWSリージョンを跨いだVPCの確立
  • Direct Connect Gateway
  • Time Sync Service : 全リージョンでの時刻同期

からの...?

複数アカウントで構成された複数のVPCやオンプレのNWを相互に接続できるように!

Global Accelerator

AWSグローバルネットワークを使って、複数リージョン向けアプリの可用性を向上しちゃいます。

個人的にアクセラレーターって名前かっこいいと思ってます。あ、カタカナにするとそうでもないや。

Resource Access Manager

AWSアカウント間でのリソース共有を実現。

地味とは言ってましたが...これはけっこうでかい発表では!

インスタンス

さて実際に自分が使う日はくるのか(t2.microフル活用の顔)

Lambdaのサポート言語が増えたよ

Rubyサポートしたよ!

Lambda Custom Runtimeを使えばCOBOLだって使えるよ!(ざわつく会場)

Firecracker

KVMベースのMicroVM。ちっこいVMをじゃんじゃか立ち上げられる。

なんと1サーバあたり150microVM起動可能!?すげえ!

個人的な感想

主にNWまわりのグローバル化、リージョン間の共有が進んでるかんじがしました。オンプレとクラウドの垣根を下げようとしてる感があるのもふまえると、大企業へのAWS導入もこれから進むのかも?

CM社員LT大会

ここからはクラスメソッド社員さんによる怒涛のLT大会。後半には大阪・福岡も繋いだ多拠点LTも実施されました。

持ち時間は7分、時間になるとCMビブラスラッパーズの手により強制終了です。 そして必殺技「続きはブログで」が発動されます。

ちなみにビブラスラップはこれ。

https://3.bp.blogspot.com/-Z6W2jsh3CX4/WaPv7Q1kLtI/AAAAAAABGQY/9sm3A48Z6T0L4mJKYE8_2K04K9LD2WhMgCLcBGAs/s400/music_vibraslap.png

菊池さん

AWS Global Networkの話。

リージョン間が接続できるのってやっぱつよいですよね。つよい。さいつよ。

dev.classmethod.jp

城岸(じょうがん)さん

DeepRacerとは? なんかすごいラジコン AI自動運転のミニカーです。

すでに実機を空輸中の人が会場にちらほらいました。すごい。

DeepRacerのレースも今後開催されるそうです。

dev.classmethod.jp

臼田さん

Security Hubのおはなし。 いろんなセキュリティ情報をまとめてチェックできちゃいます。

開始前から「話しました」ってタイトルで資料上がってましたね。笑

dev.classmethod.jp

岡さん

Lambda関連のアプデをご紹介!

わたしはまだLambda使ったことがないのですが、これから使ってみようかな?

ちなみに、4人目にして初めてビブラスラップ砲が回避されました。

dev.classmethod.jp

千葉さん

えんぷらがどっかーん担当の方。

Resource Access Managerの話です。

サービスアクセスのための障壁を取り除こう!ブロックじゃなくてガードレールを!

dev.classmethod.jp

中山さん

Fix for Windowsファイルシステムの話。

DFS(分散ファイルシステム)に対応しているとか。

dev.classmethod.jp

諏訪さん

Amplify Consoleの話。

( 'ω' )あん ( 'ω' )ぷり \( 'ω' )/ふぁいっ!

dev.classmethod.jp

西村さん@大阪

ここから3拠点同時接続LT。

スライド作りすぎたんで飛ばします!!と言って最初の30枚ぐらいをすっとばしていきました。

中身はIoT新サービスについて。SiteWise、Things Graph、Eventsなどなど。

すっとばされた30枚もブログ記事で覗けます。

dev.classmethod.jp

濱田さん

Keynoteにコンテナっぽいのないじゃないか!Lambdaにもってかれとるやんけ!

との悲痛な叫びから始まる、Cloud Map と App Mesh の話。

App Meshはフルオープンで、GitHubで公開されているとのこと。

dev.classmethod.jp

平川さん@福岡

面白かったセッションを紹介、とのことで、Zocdocのセキュリティの話。

Zocdocとは:医療検索・予約のオンラインサービス。2017からAWSで稼働。

AWS導入によって、セキュリティのリスクを根本解決できているそうです。

dev.classmethod.jp

大栗さん

大グリ大トリです。

やばい!会場完全撤収まで時間がない! ということで、超絶早口LTが発動。

リージョン間DRがお手軽にできるAurora Global Database。 Aurora独自のレプリ方式で、高速で性能影響が少ない。

dev.classmethod.jp

一番最後だからなのか、まさかのビブラスラップ完全無視で最後まで突き進んでました。笑

これにて怒涛のマシンガンLTはおしまい〜!

イベントに参加して

re:Invent期間中、日本にいたわたしは

寝て起きたらなんかいろんなサービスがAWSから発表されてる

状態で、サービスが多すぎてわけがわからないことになっていました。

このre:Growthで、まとめて新サービスたちを知ることができてよかったです。 AWSを扱うインフラエンジニアとして、これから新サービスも使っていきたいですね。

来年はre:Invent現地に行きたい。金と時間ください

クラスメソッドさん、会場提供のAWS Japanさん、ありがとうございました!

re:Inventまとめはこちらから!

classmethod.jp

LTされたクラスメソッドの社員さん全員が24時間以内にブログにスライドとレポートあげてるのすごい。